BLOG

2020.1.16

【ベニヤってどれも同じ?】




お疲れ様です、

疲れてないけど。

中野@トクマル 

ボウズメガネです。

家を造る時には様々な材料を使います、

セメントや瓦、塗料など数えきれない種類です。

そんな材料の中には作るのに

接着を使っている材料もあるのです。

通称【ベニヤ】もその1つですね、

薄い板を接着剤で貼り合わせているのが

ベニヤなのです、今日はそのベニヤの話

実はベニヤには種類があります

◆JIS規格品??

JIS規格という規定があります。

接着など一定の品質が確保されている商品という証ですが、

ホームゼンター等では「ノンJIS」のベニヤも販売されています、

お店によっては「下地用ベニヤ」という表示をされていますね。

何が違うか? 

見ても触っても使っても分かりません、、、

ただ規格商品ではないベニヤという事です。

もしかしたら体に悪い接着剤を使っているかもしれません

もしかしたら濡れたらすぐに剥がれてくるのかもしれません

お金をいただいて仕事をしている僕は使うことはありませんが、

もしかしたら安く済ませる会社は、使っているかもしれませんよ、

注意です。

◆タイプ1? タイプ2?

同じ厚さ・同じ大きさで価格が違うベニヤがあったりします、

何が違うのか?

それは湿気に強いか?弱いか?です。

ここで価格が変わってくるのです、

湿気に強いのは「タイプ1」

洗面所など湿気がある場所に使ったりします

壁の中の補強などにつかうのであれば

「タイプ2」を使用します、

強さや厚さがあれば問題ない部分に使うのです。

ベニヤの使い分けは見た目は同じでも、

10年15年すれば変わってきますよ。

古い家の押し入れなどが、ボヨボヨになったのを

あなたも見た事ありませんか??

もしかしたら水に弱いベニヤを

使っているかもしれません、、、、

ここは造る人の考え方が出てきます、

安く済ませるか? 長持ちさせるか??

何を大切にするのかという大切な部分です。

そもそもこの違いが分かっていない

会社もあるかもしれません。

もしあなたが湿気がある部分の工事をする事があったら

聞いてみて下さい、このベニヤどっちですか?っと

「タイプ1」ですだったら合格ですが、

どっちって何ですか??は理解していない可能性があります、、、、


今日は鹿児島は雨

ガソリンスタンドで車から降りようとしたら

スッテンコロリ

白い枠の部分に乗ったら滑ってそのまま転がり

手を痛めてしましました、、、

何も考えていなかったけど、

こんな事あるんだ、そう気が付いた瞬間でしたね。

原因はすり減ったスリッパ

溝って大切です。

あなたも楽だけど、雨の日のスリッパは注意してくださいね、

まさかっと思う場所で転びますよ。

今日も一日楽しかった

明日も一日良い事探し(^_-)-☆

中野@トクマル

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【すべては子供たちの笑顔のために】

 株式会社 トクマル  

 代表取締役 中野 徳二孝 / toshitaka nakano

            一級建築士 / 時々大工

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 一日一新

しない事を考える

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【住まいを通して笑顔を繫ぐ】
鹿児島で住まいについての相談は無料で承っています。
新築・リフォーム等 誰に相談したらいいの?とお悩みの方
気軽にご連絡ください、本当の事をお伝えしますよ(^^)/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

とっても好きな言葉段落

【縁尋機妙 多逢聖因】
えんじんきみょう たほうしょういん

良い縁がさらに良い縁を尋ねて発展していく様は誠に
妙なるものがある—-
これを縁尋機妙(えんじんきみょう)という。段落

また、いい人に交わっていると良い結果に恵まれる
これを多逢聖因(たほうしょういん)という。
人間はできるだけいい機会、いい場所、いい人、いい書物に
会うことを考えなければならない。

                  安岡正篤師   //////////////////////////////////////////////////////  

☆Instagramはこちら>>>>>

☆Facebookはこちら>>>>>

☆写真ブログの霧島ライフはこちら>>>>>

  ↑SNSからもお問合せ下さい

  //////////////////////////////////////////////////////