2019.3.19
【木材濡れたらどうなるの??】
こんにちは
霧島の坊主頭の一級建築士 中野です。
今日から新しい家造り
今週末は建て方なのでワクワクだけど、
予定日が次女の卒業式、、、、
建方 不参加の可能性【大】
そんな日もあります。
今日は家の土台の取り付け、
基礎と呼ばれるコンクリートの上に土台と呼ばれる
木材を取り付けます。
家の一番下になる木材
【土台】どだい です。
雨が降って濡れないように、木材にはシートを掛けて
今日の作業は終わりました。
よく聞かれる質問の一つに木材濡れたらいけないの??が
あります、あなたもせっかく造る家ですから木材は
濡れたら嫌ですよね??
もちろん僕も濡れるより濡れない方がいいです。
が 極力濡れないようにシートなど掛けて対応するけど
作業の状況で濡れる場合もあります。
しかし心配しないでください、確かに濡れますが、
湿気ているのは表面だけです。
木の内部は乾燥しているので、
1・2度濡れても大きな影響はありません。
問題なのは濡れ続ける事です。
頻繁に濡らすと黒い点が付きます。
カビです
木材は元々水分が多い状態で伐採されるので、その時に
カビがくる事もありますが、濡らした状態で積重ねたり、
風通しが悪いと木材もカビが発生するんですんね。
あなたの依頼しようとする会社は大丈夫ですか??
売る事が目的の会社は、材料保管の管理まで配慮ができない
会社もあるようです。
平気で木材を濡らす会社は避けた方がいいかもしれませんね、
なぜなら材料管理が出来ていないのに品質が守れるとは
思えないからです。
あなたも明日から材料管理を注目したら
面白いことが分かるかもしれませんよ。
◆◇◆◇明日も一日良い事探し◇◆◇◆
—————————————————
今日も一日楽しかった~
仕合せに感謝
ではでは(^_-)-☆
Be a good neighbor
【すべては子供たちの笑顔のために】
霧島の一級建築士の大工
トクマル 中野 徳二孝 / toshitaka nakano
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
明日もみなさんが最高の一日になりますように
Happy Smile で楽しもう!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
一日一新
土台のボルト穴 大き目に開ける
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【住まいを通して笑顔を繫ぐ】
鹿児島で住まいについての相談は無料で承っています。
新築・リフォーム等 誰に相談したらいいの?とお悩みの方
気軽にご連絡ください、本当の事をお伝えしますよ(^^)/
toshitakanakano@gmail.com
↑まで問い合わせ下さい
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
とっても好きな言葉
【縁尋機妙 多逢聖因】
えんじんきみょう たほうしょういん
良い縁がさらに良い縁を尋ねて発展していく様は誠に
妙なるものがある—-
これを縁尋機妙(えんじんきみょう)という。
また、いい人に交わっていると良い結果に恵まれる
これを多逢聖因(たほうしょういん)という。
人間はできるだけいい機会、いい場所、いい人、いい書物に
会うことを考えなければならない。
安岡正篤師
//////////////////////////////////////////////////////
☆Instagramはこちら>>>>>
☆Facebookはこちら>>>>>
☆写真ブログの霧島ライフはこちら>>>>>
↑SNSからもお問合せ下さい
//////////////////////////////////////////////////////
NEW POST
ARCHIVE
-
2024
-
2020
-
2019
-
2018